C exercises (1) guidance
C言語プログラミングⅡの試験解説 #2015年度解答付後期C言語2プロ試験問題 C言語検定試験について 主催・認定 サーティファイ情報処理能力認定委員会 試験名 C言語プログラミング能力認定試験 (C-Language Programming Skills Qualification Test) 試験目的 C言語を駆使して応用プログラム(言語処理系、ユーティリティなど)を作成する能力を認定します。 認定基準 一級 C言語を駆使し、応用プログラム(言語処理系、ユーティリティなど)が作成できる能力を有する。 また使用しているOSについて理解をしている。 二級 小規模のプログラム(500行程度)が適切に(理路整然、簡潔、正しく、速く)書ける。 また各種基本アルゴリズムを理解している。 三級 C言語の概念を理解し、簡単なプログラムが書ける。 付録 プログラミング関連の資格 Oracle Certified Java Programmer C言語プログラミング能力認定試験 Ruby技術者認定試験制度 ORACLE MASTER Silver Oracle PL/SQL Developer IPA基本情報処理技術者試験 IPA応用情報処理技術者試験 マイクロソフト認定ソリューション デベロッパー (MCSD) CIW Web Development Professional Certification 情報検定(J検) JSTQBテスト技術者資格認定 参考サイト: http://techacademy.jp/magazine/894 2015年の人気プログラム言語比較 言語の特徴を表にまとめてみました。 用途 […]
[BCC32]Error on JP programming
Hello World例 正しいhello.c。カーソルは位置を注意してください。Pは5:5の位置にある。 コンパイルと実行する様子 典型的なエラー 初めてCのプログラミングは なかなかうまく行かないかも知れない。 ここではHello World プログラムの典型的な間違い例をいくつか紹介する。 半角引用符「”」ではなく全角引用符「”」に 右の引用符は全角引用符「”」になっている 全角スペースが用いられ 全角スペースが用いられている、これはなかなか探しにくい。 カーソルは位置を注意してください。Pは5:3の位置にある。 (半角のスペースなら、Pは5:5の位置にある。) セミコロン「;」の付け忘れ セミコロン「;」の付け忘れである。